- 点と直線
- 座標平面 (zahyou(*)環境・pszahyou(*)環境)
- 点列の定義
- \def, \edef
- \tenretu
- \tenretu*
- \tenretu**
- \rtenretu
- 2点間の距離 \Kyori
- 内分・外分
- 内分・外分 \Bunten
- 中点 \Tyuuten
- 辺等分 \HenToubun
- 重心 \Zyuusin
- 三点を頂点とする平行四辺形の第四の頂点?
- 点の回転 \Kaiten
- 直線
- 直線の描画
- 半直線描画
- 線分描画
- 二直線の交点
- 垂線の足 \Suisen
- 対称点 \Taisyouten
- 垂直二等分線 \SuityokuNitoubunsen
- 角の二等分線 \Nitoubunsen
- 格子
- 円と直線
- 円
中心と半径 \En
直径 \EnT
3点 外接円, 外心
円弧(中心と半径) \Enko
円弧(弦の両端と半径) \ArrowArc
円弧等分 \EnkoToubun
- 円と直線の交点 \CandL
- 円と円の交点 \CandC
- 接線
円周上の点における接線 \ennoSessn
円外の点から引いた接線 \enniSessn
方向ベクトルを指定した接線 \enlSessen?
傾きを指定した接線 \engSessen?
二円の共通外接線 \KTGAISessen
二円の共通内接線 \KTNAISessen
- 放物線(二次関数のグラフ)と直線
- 放物線と直線の交点
- 放物線上の点における接線
- 放物線外の点から引いた接線
- 楕円など二次曲線については,
高等学校数学/数学III/式と曲線
のページを参照。
- 軌跡と領域
- 領域の塗りつぶし
Wiki のページが用意されていない項目については,
sampleP.pdf
をご覧ください。
関連事項 †