\LlineLR
与えられた2点を通る直線の両端点を取得します。
定義されているスタイルファイル †
emathPh.sty
書式 †
\LlineLR#1#2#3#4
- #1, #2: 通る2点
- #3: \hidariT
- #4: \migiT
基本例 †
与えられた2点を通る直線を描画するには \Lline を用います。
両端点を1つの線分で結びたくないとき,例えば途中で線種の変更を
行いたいときがあります。
そのようなときは,両端点の取得のみを行う \LlineLR を用います。

関連事項 †