\ArrowBox
矢線を描画しますが,\ArrowLine よりは太めの矢線です。
emathPh.sty
\ArrowBox<#1>#2#3 外枠のみ描画 \ArrowBox*<#1>#2#3 塗りつぶし \ArrowBox**<#1>#2#3 斜線塗り
太めの矢線を描画しますが,外枠のみを描画します。
矢線のサイズを変更するコマンドです。 デフォルトでは \arrowboxL{16pt} 鏃の高さ \arrowboxW{8pt} 矢線,幹の太さ \arrowboxw{4pt} 鏃・底部隅と矢線・幹の間隔(エラ) としてあります。
矢印は,始点から終点に向かう向きに付きますが,これを両向きとするには <yazirusi=b> オプションを付けます。
矢印を塗りつぶすには,アスタリスク付きのコマンド \ArrowBox* を用います。 このコマンドは,\Takakkei ではなく \emPaint を呼び出します。
矢印を斜線塗りするには,アスタリスクを2個付けたコマンド \ArrowBox** を用います。 このコマンドは,\emPaint* を呼び出します。