\Daen
長軸が x軸または y軸と平行な楕円を描画します。
emathPh.sty
(pszahyou(*)環境については,emathPs.sty)
\Daen<#1>#2#3#4
以下,emathPs.sty で定義されている pszahyou(*)環境特有のオプションです。
中心,長半径,短半径を与えて楕円を描画します。
焦点と,焦点からの距離和を与えて楕円を描画するには, 長半径・短半径を計算で求める必要があります。 2点(±3,0)からの距離の和が10である楕円を描画する一例です。
軸が座標軸と平行でない楕円を描画するには,graphicsパッケージで定義された \rotatebox コマンドを用います。
pszahyou環境の場合は,\rotatebox コマンドは無効ですから, emathPs.sty で定義されている \EPSkaiten コマンドを用います。
楕円弧の太さを変更するには <linethickness=..> オプションを用います。 右辺値は単位を伴う長さです。
pszahyou(*)環境でも同様です。
楕円に色をつけるには <iro=..> オプションを用います。
pszahyou(*)環境でも同様です。
楕円を破線で描画するには <hasen=..> オプションを用います。 右辺値は, [描画する部分の長さ][ギャップの長さ] で,いずれも \unitlength を単位とする無名数です。
pszahyou(*)環境では,<hasen=.>オプションは使えません。 代えて <dash=.>オプションを用います。