\iiiEnko
座標空間上の円弧を描画します。
emathPk.sty [2011/07/30]
\iiiEnko<#1>#2#3#4#5
弧は劣弧(∠#4#2#5 < 180°)の方を描きます。
以下,emathPs.sty で定義されている pszahyou(*)環境特有のオプションです。
平面 y=x 上で, 原点中心,半径 1 の円 の x>0, y>0, z>0 にある部分を描画する例です。
\iiiEnko<#1>#2#3#4#5 における,#4, #5 は,中心(#2)とあわせて,描画する円を含む平面を決定する情報です。 上の例で,四分円を延長して,z>0 にある半円を描画するのに,その終点を \iiictenretu{C(1,225,\rval)} と定義し, \iiiEnko\O{1}\A\C としてはダメです。3点\O, \A, \C は一直線上にありますから,平面が決定できないからです。
円弧AB は実線で,円弧BC は破線でということなら, <dash=..> オプション を用います。
2010 豊橋技術科学大学 | ![]() | ![]() |
2007 京都府立医科大学 | ![]() | ![]() |