\Putparts
電気回路図を描画する emCircuit環境において 抵抗器などの部品を配置 するコマンドです。
emCircuit.sty [2007/08/27]
\Putparts<#1>#2#3#4
始点から終点に向かう線分の途中(デフォルトは中点)に部品を配置します。
#1 における有効な key は
線分の途中(デフォルトでは中点)に部品を配置します。 背景色を白としていますから, あらかじめ描画済みの回路の線などは,部品部分は消去されます。 以下,部品の種類を並べてみます。
下の例では,始点(A)と終点(B)を結ぶ線分の途中(デフォルトでは中点)に 抵抗器(resistor)を配置しています。 旧形式の抵抗器は resistor に <oldtype>オプションを附加します。
可変抵抗器は部品名に <type=variable> を附加します。
可変コンデンサー(バリコン)は部品名に <type=variable> を附加します。
電池には極性があります。 これを逆転させるには,始点と終点を入れ替えます。
スイッチ(メーク接点)には,2様式が定義されています。 デフォルトは様式1 (07-02-01) です。 様式2 (07-02-02) を使うには, switch<form=2> とオプションをつけます。