edit
\iiiLandL \iiLandL
空間において交わる2直線の交点を求めます。
emathPk.sty
\iiiLandL#1#2#3#4#5
\iiLandL#1#2#3#4#5#6
#5 は #1, #2 を結ぶ直線上の点,
#6 は #3, #4 を結ぶ直線上の点で,両者は異なりますが,見取り図上では同じ点に見えます。
直方体 ABCD-EFGH の対角線 BH, CE の交点を求める例です。
ねじれ2直線を描画するとき,下の方の直線を一部「切る」ために,見かけ交点を利用します。