clipEn環境
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
&size(24){''clipEn環境''};
pszahyou(*)環境において,描画領域を指定した円の内部(ま...
#contents
#br
*定義されているスタイルファイル [#tb46a2a8]
emathPs.sty [2010/04/28]
*書式 [#wd543666]
\begin{clipEn}<#1>#2#3~
.....~
\end{clipEn}
-#1: key=val で,有効なキーは
:hosyugo|描画領域を円の外部に限定します。
-#2: 円の中心
-#3: 円の半径
*例 [#lb260c6a]
**基本例 [#x3294334]
下の例では,
\begin{clipEn}\A\hankei
として,描画領域を円 A の内部に限定したうえで
\En**<linethickness=.3pt>\B\hankei
円 B の内部を斜線塗りすると,2つの円 A, B の共通部分のみ...
#ref(clipEn01.png)
**円の外部に限定 [#k046d190]
上の例で,描画領域を
\begin{clipEn}<hosyugo>\A\hankei
と <hosyugo> オプションを付加すれば,円 A の外部を指定し...
#ref(hosyugo01.png)
**入試問題から [#r5a7a95b]
|||LEFT:|c
|2010 山形大学 |&ref(0013201012.tex); |&ref(0013201012fig...
//|2008 岩手大学 |&ref(0009200802.tex); |&ref(0009200802f...
*注意事項 [#m173f462]
-この機能は,PostScript の clip オペレータに依存していま...
tpic には,これに相当する機能はありませんから,~
zahyou(*)環境では,この手法を用いることはできません。~
すなわち pszahyou(*)環境でしか用いることは出来ません。
*関連事項 [#m0211099]
-[[領域]]
--[[描画領域の指定>領域#clip]]
---[[clipDaen環境]]
---[[clipTakakkei環境]]
RIGHT:&counter;
終了行:
&size(24){''clipEn環境''};
pszahyou(*)環境において,描画領域を指定した円の内部(ま...
#contents
#br
*定義されているスタイルファイル [#tb46a2a8]
emathPs.sty [2010/04/28]
*書式 [#wd543666]
\begin{clipEn}<#1>#2#3~
.....~
\end{clipEn}
-#1: key=val で,有効なキーは
:hosyugo|描画領域を円の外部に限定します。
-#2: 円の中心
-#3: 円の半径
*例 [#lb260c6a]
**基本例 [#x3294334]
下の例では,
\begin{clipEn}\A\hankei
として,描画領域を円 A の内部に限定したうえで
\En**<linethickness=.3pt>\B\hankei
円 B の内部を斜線塗りすると,2つの円 A, B の共通部分のみ...
#ref(clipEn01.png)
**円の外部に限定 [#k046d190]
上の例で,描画領域を
\begin{clipEn}<hosyugo>\A\hankei
と <hosyugo> オプションを付加すれば,円 A の外部を指定し...
#ref(hosyugo01.png)
**入試問題から [#r5a7a95b]
|||LEFT:|c
|2010 山形大学 |&ref(0013201012.tex); |&ref(0013201012fig...
//|2008 岩手大学 |&ref(0009200802.tex); |&ref(0009200802f...
*注意事項 [#m173f462]
-この機能は,PostScript の clip オペレータに依存していま...
tpic には,これに相当する機能はありませんから,~
zahyou(*)環境では,この手法を用いることはできません。~
すなわち pszahyou(*)環境でしか用いることは出来ません。
*関連事項 [#m0211099]
-[[領域]]
--[[描画領域の指定>領域#clip]]
---[[clipDaen環境]]
---[[clipTakakkei環境]]
RIGHT:&counter;
ページ名: